MONOまとめ

2歳~大人まで!『応用力』の強化なら、シンプルな積み木やブロックこそ最高の玩具に。長く愛用できる『本格品』がおススメ。

2013/09/11 / posted by :Jani
カテゴリー: ギフト・お祝い / タグ: 出産祝い, 知育玩具
親まとめ:0歳児から与えたい!こんなにすごい『知育玩具』の効果をタイプ別に紹介!

対象年齢:2歳~大人まで(遊び方や商品による)
複雑なものだけが『知育玩具』ではありません。シンプルな積み木やブロックこそ、工夫しだいで遊び方は無限大!
頭で描いた形をつくることで、構成力・応用力・創造性の全てに効果を発揮します。子供から大人まで長く愛用できる『最高の知育玩具』と言えるでしょう。

目次

  • 1 皇室御用達!色・形・質感。全てが美しいスイス・ネフ社「Naef Spiel(ネフスピール)」積み木
  • 2 スイス Naef Spiel(ネフスピール)の特徴
  • 3 表現力の王様!一生夢中になれる・何でも作れる魔法の積み木【KAPLA(カプラ)】
  • 4 表現力・応用力の幅で言うなら、恐らくこの『KAPLA(カプラ)』がナンバーワン!
  • 5 ■KAPLA(カプラ)の組み立て・積み上げをアニメーションで紹介している動画。
  • 6 ■ちょっと複雑な組み合わせ。本格的なお家づくり!
  • 7 ■大人がKAPLAで遊ぶとこうなる!豪快なドミノ倒し+タワー崩し。
  • 8 KAPLA(カプラ)の特徴や知育玩具としての効果
  • 9 積み木玩具としての優れた特徴。
  • 10 創造力や構成力の強化。完成時の達成感!
  • 11 遊び方の幅は無限大!他の玩具と組み合わせも♪
  • 12 大人や友達と一緒に。競い合いor協力して遊ぶ楽しさ。
  • 13 年齢別・難易度で選べるカプラの作品写真集も発売されています。
  • 14 『ひも通し・数字遊び・積み木遊び・色あわせ等・・・』1つで色んな遊びができるドイツの『プラステン』
  • 15 1歳頃~はひもとおしや棒差しとして。
  • 16 色の認識が出来るようになったら・・・色わけ遊び
  • 17 一番の特徴は・・・楽しみながら数のお勉強が出来ること!
  • 18 あとは子供の『発想力』にお任せ!成長とともに色々な遊び方をしてくれます。
もくじ

皇室御用達!色・形・質感。全てが美しいスイス・ネフ社「Naef Spiel(ネフスピール)」積み木

対象年齢:2歳~大人まで

上質な木材や塗料を使用した『積み木』は、安いものではありません。だからこそ後悔しない『良い物』を買いたいと願うはず。

スイス・ネフ社は老舗の木製玩具ブランドで、安全性・デザイン性・機能性・耐久性ともに高い評価を得ています。
中でも有名なのがネフ社の積み木『Naef Spiel(ネフスピール)』。

スイス Naef Spiel(ネフスピール)の特徴

・三角形と四角形が1つになったような『不思議な形』のブロックが特徴。
・気の向くままに積み上げてみたり、新しい形を創造したり遊び方は色々!
・バランス力や空間構成力・表現力を育てます。
・インテリアにもなる鮮やかなカラー×シェイプもポイント。
・上質な木製玩具は、使用による風合いや色合いの変化も美しく、長年愛用できます。
・【皇室御用達】平成22年度の新年映像で、天皇ご一家と共に悠仁様・愛子様が遊ばれていた積み木としても有名です。

  • 対象年齢:2歳~
    色合いや風合いの変化さえも美しい!長く使える『ネフ社』の本格積み木。
    バランスをとるように積み上げる・新しい形を創造する。カラーの認識や表現力の強化にも。
  • 検索 : Amazon / 楽天

表現力の王様!一生夢中になれる・何でも作れる魔法の積み木【KAPLA(カプラ)】

対象年齢:並べて遊ぶ:2歳~ 積み上げる:5歳~大人まで

表現力・応用力の幅で言うなら、恐らくこの『KAPLA(カプラ)』がナンバーワン!

カナダ・フランス・ドイツ・アメリカ・日本等で数々の賞を受賞した実績のある玩具であり、ヨーロッパではLEGOと並んで人気のある積み木です。

1つ1つは単なる木片に見えますが『あらゆる形に応用できる・高く積める』よう精密に計算され『自由度の高い優秀な知育玩具』として、世界中の教育機関でも愛用されています。

■KAPLA(カプラ)の組み立て・積み上げをアニメーションで紹介している動画。

http://youtu.be/Swp36z80gqE?t=9s
単純に積み上げていくだけで楽しい!
さらに、地面に並べて図形を作ったり車オモチャの道路や駐車場を作ったり『シンプルだから』こそ色々できます。

■ちょっと複雑な組み合わせ。本格的なお家づくり!

お手持ちのお人形さんにお家やお庭をつくってあげれば創造の幅が広がります。完成したときの達成感も自信につながる!

■大人がKAPLAで遊ぶとこうなる!豪快なドミノ倒し+タワー崩し。

大人とお子さんが協力して、ワクワク・ドキドキのドミノ倒しも!崩れ落ちる音とアクションに大興奮間違いなし!

KAPLA(カプラ)の特徴や知育玩具としての効果

積み木玩具としての優れた特徴。

・自然の木目の心地よさを感じる感性
・計算された形で『高く積める・何でも作れる』
・積み上げるだけじゃなく、敷き詰める・図形を作る・パズル遊びの楽しさも。
・本格ドミノ倒しとしても!

創造力や構成力の強化。完成時の達成感!

・目標をもって遊ぶ楽しさ・・・『少しでも高く積むには?崩れにくい形を作るには?』と、考える力が育ちます。
・壊す楽しさ・・・高く積み上げて一気に崩すと、カラカラと心地よい音で崩れます。『作る+壊す』の達成感。
・大きな構造物を作るための計画性を養う。
・遊びながら柱・床・天井・土台を作るので『建築の基礎』の勉強にも!

遊び方の幅は無限大!他の玩具と組み合わせも♪

・お人形のお家やお庭をつくって『お家ごっこ』の舞台に。
・車や電車の玩具と会わせて、レールや道路、駐車場を作って遊ぶ。

大人や友達と一緒に。競い合いor協力して遊ぶ楽しさ。

・皆で大きなものを創り上げれば、協調性やチームワークの強化にも。
・どっちが高く積み上げられるかを競うゲームやバランス崩し等、簡単なゲームもできます。

  • お城・タワー・お家・柱・道路・線路・ドミノ・・・。作れないものは無い?!魔法の積み木「カプラ」。

    世界中の幼稚園や小学校、専門学校でも採用されている優秀な知育玩具。一生モノです!

  • 検索 : Amazon / 楽天

年齢別・難易度で選べるカプラの作品写真集も発売されています。

カプラで作った作品の写真を掲載したデザインガイドブック。遊び方のヒントやアイディアがぎっしり!

緑:4歳頃~シンプルな建物(初級)
茶:4歳頃~簡単な動物(初級)
赤:6歳頃~建物と動物(中級)
青:複雑な建物と動物(上級)

『ひも通し・数字遊び・積み木遊び・色あわせ等・・・』1つで色んな遊びができるドイツの『プラステン』

対象年齢:1歳~5歳~

こちらはちょっと変わったドイツNIC社の積み木『PLUS10(プラステン)』。年齢に合わせて色々な遊び方が出来るので、対象年齢がとっても広い知育玩具です。

1歳頃~はひもとおしや棒差しとして。

・はじめは紐に通しておいてジャラジャラ遊び!
・慣れてきたら、棒にさしていく遊びや、紐通しとして。
・もちろん、通常の積み木のように重ねる+崩す遊びも。

色の認識が出来るようになったら・・・色わけ遊び

・色あてクイズ。色のグループ分け遊び。
・色別に積み上げる。色を規則的に並べていく遊び。
・しま模様やパターン模様を作る遊び。

一番の特徴は・・・楽しみながら数のお勉強が出来ること!

・数字が分かるようになったら、数えて遊ぶ。
・積み上げられたブロックを足したり引いたり、目で見ながら数字を覚えられる。
・リングを『お金』に見立てて、計算やおままごと遊びに。

あとは子供の『発想力』にお任せ!成長とともに色々な遊び方をしてくれます。

上記で紹介した遊び方はあくまでも一例で、『プラステン』の遊び方はまさに十人十色。
いじっているうちに新しい遊び方やルールを自分で発見して遊んでくれます。

Tweet
このエントリーをはてなブックマークに追加

  • ←前の記事6ヶ月~2歳~『表現するおもちゃ』ブロック・紐通しで想像力・創造力を育てる!
  • 次の記事→『組み立て遊び・立体パズル』で空間構成力や図形の認識力・右脳のトレーニングに!達成感や自信の向上も。
まとめに戻る:0歳児から与えたい!こんなにすごい『知育玩具』の効果をタイプ別に紹介!
検索:

まとめのもくじ

  • 件数:6件
  • 【1】 【0歳児~】生後すぐから使える知育おもちゃは『眺める・音を聴く』ベッドメリーやジムで視界いっぱいに好奇心を!
  • 【2】 0歳~3歳~『音を楽しむ+手で掴む+色を楽しむ』おもちゃで好奇心を刺激!口に入れても安全な木製オモチャ等。
  • 【3】 6ヶ月~指先運動で『手と目』の運動力を強化。動きのあるルーピング玩具は『見る・つかむ・握る・離す・落とす』で脳を活性化!
  • 【4】 6ヶ月~2歳~『表現するおもちゃ』ブロック・紐通しで想像力・創造力を育てる!
  • 【5】 2歳~大人まで!『応用力』の強化なら、シンプルな積み木やブロックこそ最高の玩具に。長く愛用できる『本格品』がおススメ。
  • 【6】 『組み立て遊び・立体パズル』で空間構成力や図形の認識力・右脳のトレーニングに!達成感や自信の向上も。

最近の投稿

  • 確定申告-はじめての税金。各税金の税率・算出方法・支払期限など
  • 【 布・生地の種類 】 生地の素材別・特徴や用途など
  • インテリアにもなる!オシャレな木製玩具や積み木。一生使える思い出のおもちゃとしてギフトにも。
  • 0歳児から与えたい!こんなにすごい『知育玩具』の効果をタイプ別に紹介!

アーカイブ

  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2013年9月

カテゴリー

  • ギフト・お祝い
  • ビジネス
  • 趣味
© Copyright 2021 - MONOまとめ
WordPress